身元保証 入居支援 相続・遺言 成年後見 葬送支援

司法書士・行政書士・専門相談員、協力先事業者(弁護士・介護事業者)

協会認定 上級身元保証相談士
MENU

0120-958-896

受付時間:平日土曜9時30分~18時00分

運営協力

信託契約代理店:株式会社オーシャン(関東財務局138号)
財産管理監督 :一般社団法人 あんしん財産管理支援機構

よくあるご質問

こちらでは一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪に寄せられた身元保証に関するご相談のなかから、よくあるご質問をいくつか取り上げてご紹介させていただきます。
その他のご相談につきましても懇切丁寧にご対応させていただきますので、身元保証に関するご質問やご相談のある方は当協会までお気軽にお問い合わせください。

一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪では、身元保証のプロによる個別の無料相談会も開催しております。お客様のお気持ちに寄り添い、親身になってお話をお伺いいたしますので、こちらもぜひお気軽にお問い合わせください。

サービスについてよくある質問

Q:緊急時の対応(救急搬送対応や緊急に受診が必要になった時の対応など)は対応していますか?

A:対応しております。
病院からの連絡、もしくは施設からの連絡がありましたら病院での手続きのために、お伺いいたします。

Q:かかりつけ医への定期受診の付き添いはしてもらえますか?

A:定期受診の場合、こちらでも対応しておりますが、ヘルパーさん等による付き添いサービスの方が、低価格で定期対応しておりますので、こちらをご案内しております。

  • 1時間3,000円前後の目安

Q:往診医へ変更が必要などの判断などはどのようにしていますか?

A:どのような変更をするかにもよりますが、往診医の先生と連携をとったり、病院の変更などのお手伝いは可能です。しかし、医療(お薬)の変更等の判断は、医師と薬剤師の指示に従う形となります。

Q:日常生活の対応(買い物や金銭管理など)はしてもらえますか?

A:対応しております。
身元保証契約を締結する際に「事務委任契約」を作成し、必要であれば金銭管理を行ないますので、タイミングに応じてご指示ください。

Q:身元保証契約するまでにかかる時間はどのくらいですか?

A:およそ1か月~1ヶ月半程度の目安となります。ご協力いただければ、3週間前後も可能です。

Q:ホームページでは費用がわかり難いので、利用する各々のサービスの具体的な費用を知りたいです。

A:パンフレットをお送りさせていただき、ご希望がございましたら、ご来店での無料相談(90分~120分)をご利用ください。お身体が不自由な場合には、初回に限り無料でご訪問いたします。
ご相談の中で、具体的な費用をお話させていただければと思います。

Q:身元保証+生活支援+身上監護+死亡後の対応を合わせた費用はどのぐらいになりますか?

A:例えば、6~8年のお付き合いをさせていただき、亡くなった方の場合といたしますと、下記のようになります。

  • 契約書作成:およそ40万円
  • 生活支援+身上看護:52,800円/年
    • 6年~8年のサポートで合計30万~50万
  • 緊急時対応・終末期対応:およそ10万
  • 葬儀・供養・お部屋の片付け手配:およそ20万
    • 預託金よりお支払いとなります。
  • 遺言執行:100万から150万(相続財産およそ3,000万として)
    • 預託金よりお支払いとなります。

詳しくは、ご面談時にお伝えいたします。

Q:介護認定やケアマネとのやり取りに関わってもらえますか?

A:対応いたしております。
自宅でお住まいの際は、ケアマネとの連絡を取りデイサービスの利用など、情報の共有をいたします。
施設に入居されている方には、ケアプランの署名・確認など対応いたします。

Q:契約後に身元保証などのサービス履行状況と掛かった費用や資産残高などを親族へ報告していただけますか?

A:お客様のご希望がございましたら、ご親族の方への報告も対応いたします。

Q:資金不足になった場合はどうなりますか?

A:当協会では、ご契約前に事前審査を行い、資産状況をお伺いした上、ライフプランを作成いたします。その中で現状の把握、資産の推移を確認しております。
基本的に、資金不足にならないようサポートしております。

具体的に、ご資産の不安がありましたら有料老人ホーム(月額23万円~)、特別養護老人ホーム(月額11万円~)に転居を提案したりしています。
原則的に終身の身元保証となります。パートナーを含め、2,000~2,500名を対応しておりますが、生活保護になった方は1%弱です。いずれにしても最後まで対応しております。

Q:もともと親族が身元保証人であった場合、途中で貴協会へ変更できますか?

A:対応可能です。
しっかりと現在のお困りごとをお伺いし、身元保証人をご親族から変更したほうがいいのか、 そのままがいいのか、ご相談をさせていただきます。

身元保証人に関するご質問

Q:子供がいたとしても身元保証人をお願いすることは可能でしょうか?

A:お子様がいる方からのご依頼もお受けしておりますので、ご安心ください。

当協会へ身元保証人についてご相談される4割弱の方が、「お子様には頼むことができない」というお悩みを抱えていらっしゃいます。
当協会ではそのような方からの身元保証人のご依頼もお受けしておりますので、ご家族やご親族にお願いできない状況にある方もどうぞ安心してお問い合わせください。

しかしながらお子様がいらっしゃる状況で当協会が身元保証をお受けする場合、トラブルに発展してしまう可能性が少なからずあります。そのような事態を回避するためにも、当協会が身元保証人として死後の事務手続き等を行い、手続き完了後は都度報告させていただくことを、前もってお子様にご理解・ご承諾いただきます。

また、身元保証に関する費用を差し引いた後の財産についてお客様が希望する遺産分割を執行するために、当協会では公正証書で遺言書を作成していただくことをお願いしております。遺言書を作成していただくことで、相続についても当協会でサポートすることが可能です。

Q:高齢者施設に入居する際の身元保証人として、記入だけお願いすることは可能でしょうか?

A:契約書内の身元保証人欄に記入するだけのご依頼はお受けしておりません。

「身元保証人の欄だけ記入して欲しい」というお問い合わせは、高齢者施設等の入所や病院の入院を早急に行いたい方から多数いただいております。
しかしながら身元保証人は連帯保証人として債務を負う立場でもあることから、一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪ではこのようなご依頼はお断りさせていただく方針をとっております。

お客様が何らかの事情により施設や病院等への費用を滞納された場合には、当協会が身元保証人として返済することになりますし、亡くなられた際には葬儀・供養の手配および支払いにも対応いたします。
それゆえ状況にもよりますが、50万円~100万円もの債務をお客様の代わりに負うことになる可能性があります。

このような理由から早急に身元保証人が必要であったとしても、事前準備をしていない段階で契約書の身元保証人および連帯保証人の欄へ記入するご依頼はお受けしておりませんので、ご了承願います。

Q:後見人がいれば、身元保証人がいなくても良いのでしょうか?

A:後見人がいたとしても、身元保証人が別途必要になる場面はあります。

成年後見人は施設の入所時や病院の入院時に手続きおよび支払い等の代行はできますが、費用の滞納があった際の債務保証等には立場上対応することができません。
そのような理由から後見人がいたとしても、高齢者を対象とした施設や住宅では入所の際に身元保証人もしくは連帯保証人を用意することを条件としているところもあります。

施設や住宅等への入所を検討されている場合には、すでに後見人がいたとしても身元保証人をどなたにお願いするか、検討しておくと良いでしょう。

身元保証の内容に関するご質問

Q:生前に所有していた財産は亡くなるとどうなりますか?

A:亡くなられた後の財産の扱いは、お客様ご自身で自由に決定できます。

当協会では身元保証の契約を締結する際に、公正証書による遺言書の作成をお願いしております。ご逝去後の財産は、遺言執行者として、相続手続きをいたします。遺言書の内容はお客様ご自身で自由に決定できますので、希望通りに遺産分割を行うことが可能です。

相続人がいない方やご自分の財産を渡したくない人物がいる方など、財産の承継先についてお困りの場合には寄付を募っている公的な団体をご紹介させていただきます。
そのなかでご自分の大切な財産を寄付したいと心から思える団体を選択いただければと思います。

当協会は、お客様からの直接的な贈与は一切受け取っておりません。

Q:生前の段階で葬儀や供養の準備をしておくことは可能でしょうか?

A:葬儀社様と葬儀・供養に関する契約を締結しておけば可能です。

当協会では身元保証に関する契約の際にお客様とヒアリングをさせていただき、そのうえでご希望の葬儀社様と打ち合わせならびに契約の締結を行っていただいております。
あらかじめ葬儀社様と契約の締結を行うことにより、お客様が望む形での葬儀・供養の実現が可能です。

また、葬儀・供養などの死後に生じる事務手続きにつきましては、当協会と公正証書による死後事務委任契約書を交わしていただくことで代行できるようになります。
お客様がお亡くなりになった後も当協会がしっかりとサポートいたしますので、どうぞご安心ください。

その他のご質問

Q:認知症になった時の対応はどのようになりますか?

A:身元保証契約を締結する際に、「任意後見契約」を作成します。

万が一認知症になった際に、すでに施設ご入居中の場合は任意後見人を開始することなく、安心の生活をそのままお送りいただいている方が90%~95%となっております。

ご自宅で生活している中で、認知症発症した場合は、任意後見人として対応しております。
長期間にわたり定期訪問等でお付き合いをさせていただくことで、ご理解が難しくなってきていることを含め、早めに対応するようにしております。

身元保証人のご質問・ご相談は「一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪」まで

身元保証に関するお悩みやお困り事をお気軽に相談していただけるよう、一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪では個別の無料相談会を開催しております。
無料相談会の段階から身元保証のプロが、大阪の皆様の親身になってご対応させていただきます。

将来的に身元保証が必要になるとお考えの方や介護事業に携わっている方も、どうぞお気軽に一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪までご相談ください。
身寄りがいないとおひとりで悩む時代ではすでにありません。
スタッフ一同、大阪の皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。

身元保証のことならおまかせください!
身元保証のことなら 一般社団法人いきいきライフ協会®中央大阪 におまかせください!

0120-958-896

平日土曜9時30分~18時00分

0120-958-896

タップすると電話がかかります

平日土曜9時30分~18時00分

上級身元保証相談士

当協会には上級身元保証相談士が在籍しております。

身元保証相談士とは、身元保証相談士協会が確立した身元保証の仕組みを学び、身元保証を行ううえで必要な法律、介護、葬儀等の知識や能力を有する人を認定した、民間の資格です。